前回の記事や以前の記事にコメントいただきありがとうございます~
あと作品の方にもコメントもらえてて嬉しい。
浅羽はキモくてなんぼですよね(うさ耳蒼角ちゃんの話)
▽六課オフィスから30分出られなくなった話にいただいたコメント(タップorクリックで表示)
コメント失礼します!
(長い上に下記質問調になってはいますがお忙しいと思いますので返ふよです°・*:.。もし答えてやってもいいよ〜って思って頂けたらで)
にふれくさんがこちらの記事を書かれて半年…ようやく自分もこの間S6オフィスに入れるようになったので(周回遅れが過ぎる)毎日のように隅から隅まで探索してるんですが気になることがありまして……もしご存知でしたら、あるいはご存知でなくてもにふれくさんの見解をぜひ教えて頂ければ……
マサの机にオレンジ色の薬のボトルらしき物が置いてあるんですが、それと同じ物がそーかくちゃんの机にもあるんですけどこれって何かご存知ですか?
最初マサの薬だろうと思ったんですが……だとしたらなんでそーかくちゃんの机にも?しかも何だか微妙に隠すように置いてある?ような……。
CGデザイナーが意図せず適当に置いたオブジェクトにしてはなーんか不自然な位置にあるような気がします。
もしかして自分が見落としているエピや会話等でこのボトルの正体が判明していたりするのでしょうか…
※絵文字省略(絵文字反映されないんです悲しい)
→S6オフィス入れるようになってよかったですね~~!!祝!!
いただいたコメント抜粋すると気になる点は
・浅羽悠真のデスクの薬と、蒼角ちゃんのデスクの薬が同じ
・蒼角ちゃんの薬は何故か隠れた場所に置かれている(浅羽悠真もまた然りでPCの後ろ)
以下、自分が考えていることを書いていきますがほとんど妄想にすぎないことをご承知の上お読みください。
ボトルについてのエピは特にない
薬品ボトルについてのエピソードはシナリオ中やイベントにおいて特にありません。
浅羽悠真の薬として見ても、彼が普段飲んでいるのはカプセルや錠剤ですがあの薬品ボトルの中に何が入っているかわからないので何とも言えませんが……普段飲んでいるものとはもしかすると違うのかも?(六課で所有している痛み止めや整腸剤などの頓服薬といった可能性)
蒼角ちゃんの机の上についても言及がない
もちろん蒼角ちゃんの机の上の薬についてもこれまで言及はありません。
ただ、月城柳の信頼度エピソード(街角エピだったかな?)内で、“薬局にて蒼角の為の胃薬を買う”というシーンがあります。蒼角が食べ過ぎでお腹を痛めることがあり、その為の胃薬を買う、と。
(→正直これには「おや?」と思ってはいます。毒の効かない強靭な鬼の胃でありながら食べ過ぎで胃が痛むことはあるのかと。単純にパンパンに胃袋内が食べ物で詰まってその痛みということも考えられますけども、それって胃薬で回復するんかいな。)
……思うところはありますが、このエピソードを踏まえると
“蒼角が急にお腹を痛めてしまった時の為に胃薬を買ってデスクに置いてある”
“しかし見えるところに置いておくと食べてしまう可能性があるから隠している”
が、考えられることではあります。でも食べる可能性を考えるのなら蒼角のデスクにはそもそも置かないかな。
自分の見解はこんなかんじであります~~!!
六課完全実装前の<未知のエリア、信号ロスト…|『ゼンレスゾーンゼロ』対ホロウ六課のとある映像記録>にて未だに言及(解明)されてない部分がある。
そもそも、六課というか蒼角ちゃんには疑問点があります。
六課実装直前に公式から出たこのムービー。
0:50 六か所の別の場所に同じように貼られている遺失物…落とし物?表記の紙に描かれたポテチのようなもの(UFOの絵があるパッケージ)を取っている。 ……①
0:51 見たことの無い建物内(病院や研究所のようにも見える)からどこかへ走り出す蒼角ちゃん(逃げているようにも思える) ……②
0:54 公園の遊具に乗って先ほどの?ポテチを口に放り込む蒼角ちゃん。その後喉を押さえて苦しそうにしたのち意識朦朧としている様子 ……③
①のお菓子について

このムービーが出た当時にはUFOのパッケージ部分については特段思うこともなくただの子ども向けお菓子のパッケージなのかなと考えましたが、今になってみればシーズン2から始まった衛非地区で『航空宇宙科学ステーション』などが出てきたのでもしかするとそこに関連してくるのではないかとも思えます。
それで言えば以前書いた鬼族についての話1で言及した蒼角ちゃんの話をしているNPCたちがいたのも、今後この地区で蒼角ちゃんが関わってくる暗示なのかもしれないです。
②の走り出す蒼角ちゃんについて

①で上げたように、もし蒼角ちゃんが衛非地区の宇宙関連の場所で関わりがあったとすれば。逃げている映像から考えられるのは『柳と一緒に住むようになる前の話』がそこにあるのではないかということ。(※逃げていると思うのは、走り出す映像が始まる直前に蒼角ちゃんが一瞬後ろを振り返っている。が、その後はこちらを見もせずに走り去っていく。余裕がないのかもしれない?)
もちろん蒼角ちゃんはこの映像では六課の制服を着てるので、昔逃げ出した時の映像ではなく現在のことですね。※もしくは現在のストーリー上よりも先の話なのかもしれない。
そして映像自体が荒いのでわかりにくいですが(あと自分の通信状況によるかもしれない)、この建物内部よく見ていくと
・左手前にまとめられたゴミ袋のようなもの
・右端長机に椅子が二つほど
・左側は机というよりは簡易ベッドのように見える
・両端にコードのようなものがいくつもぶら下がっている
・全体的に無機質な印象を覚える
という点から、病院または実験室/研究所のように自分には見えました。
③の意識朦朧としている蒼角ちゃんについて

遊具に乗った蒼角ちゃんが楽し気な様子でポテチを口に放り込んだのち、苦しそうに喉を押さえた。食べてお腹が痛くなった、のではなく喉を押さえたということはもしかすると毒物なのではなくて『アナフィラキシー症状』なのでは……?
前述の通り毒物は鬼には効かない(胃がめちゃつよ)らしいので、毒物でやられたのではない。鬼に効く毒物があるとしたらこの限りではないが。
そして喉を苦しそうに押さえていた点。ポテチに何が含まれていたかは定かではないが、その何かを摂取してしまった為に急激に気道が狭くなり、呼吸困難に陥った蒼角ちゃんは喉を押さえ、最後には酸素不足で意識朦朧としていたのではないかと考えられる。
またこの時背景に『子どもの絵』らしきものが広がっていることを考えると、その原因となったものは幼い頃と関わりがある何かなのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。
※医療従事者ではなく、知識も浅い人間が語っています。鵜呑みにしないでください。

そしてこの意識朦朧蒼角ちゃんのあとすぐに何故か『浅羽悠真の薬』が出てくる。
※薬瓶に書かれているのは『エーテル適応性枯渇症候群』なので浅羽のもの
流れ的に考えれば具合の悪い人物→薬とくればその薬はその人物が飲むもののように思えるが。どうしてわざわざこの流れだったのか。を考えると悠蒼脳の自分はめちゃくちゃ二人の繋がり見せてくるやんけとなってしまう。
このムービーで名前が出てくるのは二人だけ


この後のアプデで二人が実装、って流れだったのでこの二人の名前が出てくるのは当たり前だとは思いますけども。しかしこういったムービーが予告番組前に出されるというのがそれまでなかったのでやっぱり六課は特別感があるんですよね。
で、その特別な六課でやっぱり月城柳と蒼角の名前がないのはどうなんだろうか?
ストーリーや秘話(さらにはエキシビジョン、EPなど)で星見雅・浅羽悠真についてかなりわかったと思うので、月城柳&蒼角のターンはこれからなんじゃないかなと思ってます。月城柳のエピソードムービーで鬼族について粗方わかった部分はありますけども、まだまだ情報不足ですから。特に蒼角ちゃんの、あの集落を出た後から柳のところへやってくるまでの間については。(Aキャラだから出ないってのはやめてほし~ところである~~全キャラ深堀してくれ~~)

公式さん、まだまだ六課と蒼角ちゃんのお話待ってます。
(あまり悠蒼語りになってないけど悠蒼語りカテゴリーにぶち込んでおく)
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます